斜め下の戯言

キャンプや車中泊が好きな屁理屈男

男同士の記念日キャンプ

あ、そうそう、宣伝させてください。

You Tubeはじめました。

こちらでちょくちょく動画アップしてますのでぜひチャンネル登録お願いします。

www.youtube.com

 

 

さて本日はちょっと気持ち悪い話になります

社会人1年目から付き合いのある男がおるんですが(2個下)僕的には一応「親友」と思っている関係です。

 

昔っからよく男だけで旅行に行ったりユニバに行ったりしてました。

 

そんな男を一昨年キャンプに誘ったんですよ。全く興味ないっつーんで。

 

で、キャンプ=夏という概念を持っていたので11月の初冬にあえて連れてってやりました。男二人で。

フジカも持っていって焚き火もして夏キャンプしかイメージない奴に最大限のおもてなしをしてやりました。もちろん寝る時はサーカスTCに二人で寝ましたよはい。

 

すると概念覆され結構気に入ったようでまた行こう!となりました。

 

そして月日が経ってある日、またそろそろ気候も良くなってきたからキャンプでも行くか?となりキャンプをしました。男二人で。また夜になると肌寒い気候です。

今回もサーカスTCに男二人で寝ますはい

今回もフジカ持参し前回のキャンプの思い出等話しながら暖を取り、Facebookに写真をアップしようと開くと・・

 

1年前の今日、みたいな投稿に前回のキャンプがw

 

そうなんです。去年の今日も男二人で一つのテントで寝てたんです。全く二人共意識せず偶然去年と同じ日に二人でキャンプしてたんです。

これって奇跡やから来年の今日もキャンプするしかないな、今日を俺たちの記念日にして毎年二人でキャンプやな!

 

とクソ気持ち悪い約束をしました。

 

そんな記念日が11月でまた近づいています。

 

 

PS.

このキャンプの少し前にそんな彼も婚約をしました。その彼女が嫉妬深いようで

 

「アラフォーのおっさん二人でキャンプなんて絶対に嘘。女もいるはず!」

 

と怒って電話をしてきました。何いってんだこいつ、キャンプにやましい心持ち込むわけないやんけと僕は思ってましたが

 

彼はじゃあ二人だけのところの写真で送るからこれで信じてよといっても納得せずテント内で二人であることを証明するためにわざわざ動画でテント内に二人しかいないことを証明し納得させました(汗)

 

言われてみたらおっさん二人でキャンプもおかしいしテント一つで寝るつーのも気持ち悪いよなと。

 

今年はサーカスより更に小さいカマボコソロかな。もちろん男二人で

 

 

Twitterやってます!

twitter.com

 

質問箱にて質問受付中

peing.net

 

人気キャンプ場の直火禁止ルール新設について

日本でも有数の人気キャンプ場が全面直火禁止になったとのこと。

ユーザーの声をTwitterでみてると前々からテント張る場所に困るくらい直火跡が

点在していたよう。

 

こういう声は一つだけでなくいくつか見受けられた。

 

人気キャンプ場なのでユーザー数も桁違いだろうしなかなかすべてカバーできないってのはあるだろうけどファンからしたら残念だろうねぇ。(僕は行ったことないんですが)

 

その中でいくつか疑問に思ってるんですが直火ができるキャンプ場って人によっては結構魅力的だと思うんですよ。キャンプ場の一つの売りでもあるのは間違いないと思います。

それをある特定のユーザーによって剥奪されたわけじゃないですか?直火禁止になったことでもうそこには行かないって人も少なからずいると思うんです。

 

それって立派な営業妨害なのでは?とも思うんですがね。

営業妨害で訴えでもしたらええんちゃうん?と僕なら思うんですが多分客管理もしてないだろうし無理か。

 

では直火禁止になる今後、果たして直火跡放置はなくなるのでしょうか?

なくなるのであればなぜ現段階でもおそらくは「直火跡放置禁止」というルールはあっただろうにそれは守られなかったのだろうか?

このキャンプ場の管理者は「直火禁止」という新たなルールを設けるだけなのだろうか?

 

現段階でもテントが張れないくらい直火跡やゴミ放置もひどいようだ。

(そんな汚いキャンプ場なのになぜ人気なのかわからないけど)

 

現行ルールのほとんどが役に立っていないのに新たにルールを新設して一体何が変わるのか個人的には全く理解ができないんだけど・・・

 

Twitterの方でも言ったんですがルールで縛れるのはルールを守る人だけなんですよ。

 

管理者が管理するのではなくユーザー同士がルールを守れるよう協力すべきという声も聞こえてます。もちろんそれは理想的なことだろうと思うんですが日本でも有数の人気キャンプ場で初心者も玄人も日本でもかなり上位の数が利用していると思われるところで「直火跡やゴミ放置が多数」目撃されるほどです。全くユーザー同士のモラル共有がなされていません。というよりSNSで他人のマナーの悪さを声を上げるのみで実際にキャンプ場を守る行動に起こす数が少ないという現実。

 

 

良いも悪いも含めてユーザーのモラルに委ねるのは限界があるというのは明白。

 

 

そしてルールを課すだけでは結局行き着くろところはまた、「ユーザーのモラルに委ねる」という堂々巡りの結末。

 

キャンパーの人たちは認めようと頑なにしないけど早くこの現実に目を向けないとキャンプ場がどんどん潰れていくと思いますね。

 

だって考えてみてください。

現状では経営が厳しいくらいの被害が出てるから渋々ルールを新設したわけです。で、このルールによって人は増えることは考えにくいです。逆に減ることになるでしょう。

 

じゃあどうしたらいいか。

 

散々Twitterでも言ってるんですが

 

「ルール違反者管理できるくらい値上げしろ」

 

が一番丸いと思うんですよね。

 

「管理」

 

という言葉を誤解されてる方がいますが「管理」とは

 

「ルール違反者をルール違反者だと認識できるようにする」

 

ことです。

 

「全部管理人が掃除してくれるんだな!よし、ぐちゃぐちゃにして帰ろう」

 

ということを容認することではありません。

 

キャンプ場経営も商売です。できるだけ儲けないといけません。そのためにはコストが掛からないモラルある人達を囲い、コストがかかるモラルが無い人達を弾かなければいけません。

そのためには「こいつはルール違反者だ」という情報を握る必要があります。

 

また「弾く」について噛み付いてくる奴らいそうですが弾く=即出禁ではありません。

ルール違反者が再訪したときに「前回ゴミ放置していきましたよね?今回は気をつけてくださいね」といえるよう管理することも「弾く」です。続くようであれば出禁ももちろんやむなしでしょう。

 

その情報を握る手段っていくらでもあるんですがなぜそれをしないかが疑問でならないんですよねぇ。

 

 

金を取ってる限り「商売」であり利用するユーザー全てにそのキャンプ場にその金額の価値を感じさせなければなりません。

 

現状ではルール違反者が好き放題し、直火跡に嫌な思いをしながらキャンプしている一般ユーザーが損をしている、という状態です。

 

そういう不公平な状態は商売している側としていかがなものなのかな?

までは皆さん同じ考えだと思いますがそこから先の対応に関しては諸説あると思います。

 

僕的には今主流である

 

ユーザーのモラルに委ねる

禁止ルールを課す

 

は悪手だと思っている、という記事でした。皆さんの考えはいかがでしょうか。

 

 

キャンプ場のことに関しては他にも記事書いてます。合わせてお読みいただければと思います。

ryucamp.hatenablog.com

 

 

 

 

Twitterやってます!

twitter.com

 

質問箱にて質問もお気軽に!

peing.net

キャンプスタイル、ハイかローか問題

f:id:RyuCamp:20190722103414j:plain

先日このようなアンケートをTwitterにて取らせていただきました。

 

75名の方にご協力いただきました。本当にありがとうございました。

 

結果はご覧の通り分かれましたねー(笑)

 

時代は間違いなくロースタイルなんですよ、現在。椅子に座ると少し膝が持ち上がるかぐらいの椅子に座ってのキャンプが多いですよね。

 

ちなみに僕も現在はロースタイルが主体です。

f:id:RyuCamp:20190722103930j:plain

ただ、ハイタイプのチェアもまだ持ってるのでテーブルは高さを変えられるタイプのものを使用してます。ただ、ハイタイプを使うことは今までにほとんどありませんでしたが。

 

僕にとってハイとローで何が違うのかというと立ち座りの際の「腰へのダメージ」です。

 

 

いやー、おっさんですねー(苦笑)

 

ryucamp.hatenablog.com

 

前にも記事にしましたがぎっくり腰やらヘルニアやら持病持ちです。

低い姿勢からの立ち座りは結構気を使います。

 

おかげでローチェアは腰へのダメージが少なく、見た目、所有感も考慮して結構ジプシーしました。そして現在の結論としてスノピのローチェア、サブでコールマンのコンパクトフォールディングチェアへいきつきました。

 

 

この、「落ち着いてる」ということが今回の焦点で

 

落ち着ける選択肢がロースタイルにあるんですよ。そしてハイタイプにはない。

 

何故か。

 

単純に「ハイタイプが流行ってないから魅力的な商品が少ない」

 

ってことです。

 

キャンプブーム云々でも僕は言ってますがとにかく何をするにも流行、ブームが来ないとユーザーが満足できる商品でありサービスって生まれてこないんですね。

だって流行ってないから商品開発しても無駄なんやもん。そのリソースをロースタイルに注ぐほうが会社としても利益あるのは明白。

 

こういうことからハイスタイルに変更しようとしても自分が満足できるようなアイテムの選択って結構シビアになるんですね。

 

僕がツイートで「ハイスタイルの流行を願ってる」ということに関して自分のスタイルでいけば流行とか関係ないんじゃない?的なリプもいただきましたがそうはしたいんですが選択肢がないから選択肢を増やすためにも流行ってくれ、という真意でした。

 

じゃあ今後、ハイスタイルが再び流行ることがあるのか。といえば

 

個人的には無い

 

と思ってます。

 

なぜならロースタイルならテント外、テント内でもある程度テント選ばず使用できるがハイスタイルだと物理的にテント内での使用は厳しくなることが多いからです。

 

現在は引きこもりキャンプという言葉も生まれてくるくらい雨天時や真冬のキャンプも盛んに行われてます。

前まではテントは雨風を凌ぐ、寝る時だけテントを使う的な感じだったのが今ではテントの中でお家の居間のようなくつろぎを求めるキャンプも行われてます。

そしてワンポールテント、土間空間のある2ルームテント等フロアがない「土間」空間の重視もあります。なのでテント内でも椅子やテーブルって割と必須だったりします。そうなるとハイスタイルは分が悪いですね。ミニマム志向もあり持ち運びもかさばるという不利もありますし。

 

現在の流行と需要、利便性等考えると今後もハイタイプが流行ることはちょっとむずかしいかなーというのが結論です。

 

ただ、何事にもブレイクスルーというのがありまして

ryucamp.hatenablog.com

キャンプ界隈でもDODのような今までの流行、概念を覆すようなアイテムを生み出すメーカーが出てくるかもしれません。

 

そういうところがハイスタイルを流行らすぞ!という流れを作っていけばチャンスがあるかもしれませんね。

 

え、道具のせいにするんじゃなく自分でトレーニングして腰痛克服しろやだって?

正論は嫌いだ出ていってくれ!

 

 

Twitterやってます!

twitter.com

 

質問箱も設置してますので気になる質問があればどしどしお願いします!

peing.net

 

 

 

 

 

 

 

君、キャンプ趣味にするの向いてないよ、の真意

先日このようなアンケートをTwitterで募りました。

 

 

とりあえず感覚がずれてない、ということでよろしいでしょうか(汗)

100名を超える方々、ご協力ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。

 

上記に続き一連のツイートを載せさせていただきます。

 

 

 

 

要するに僕のこのブログや今までのツイートの主張ってすべてこれらのツイートに集約されてるんですよ。

 

つまりはどういうことか。

 

僕がいつも揶揄している森のエルフこと玄人「風」自己都合キャンパーは

 

芝生に直火許せん!

ゴミ放置許せん!

キャンプ場を守っていくんだ!

 

 

とよく言ってるのを聞きます。

 

と同時に

 

ブームでキャンプ場の予約が取れん!取れてもうるさいからはよブーム終われ!

キャンプ場でタバコ吸うな!煙たいんじゃ!

隣に子連れファミリーが設営してきた、最悪!

 

などというのもよく聞きます。

この2つの主張って完全に相反するものなんですよ。

 

キャンプ場を守るために、無料や低価格のところはそのままの価格を維持してもらいたいがためにできるだけ管理人に負担かけないようにゴミは片付けろ

 

 

これはごもっともです。ゴミの放置や焚き火マナーは守っていこうというのはキャンプ場を守るためにとても大切なことです。

 

しかし

 

ブーム去るとどうなります?人が少なくなるとキャンプ場の収入が少なくなりますよね?

エルフ一人が気持ちよくキャンプするために喫煙者やファミリーを排除したらキャンプ場の収入が少なくなりますよね?

 

ね?言ってることが全く矛盾してるというのがわかるでしょ?

これ結局は

 

俺が気持ちよくキャンプしたいからキャンプ場は客減らして格安で且つ静かな環境にしろ!そのかわりキレイに使ってやるからYO!

 

というとんでもない暴論だということがわかりますよね?

 

で、元々はキャンプってファミリーやグループで行うというのが当たり前だったんです。(キャンプの定義とか由来とか議論は今関係ありません。世のキャンプという認識が、です)ショップでも展示しているテントは2ルームやグループ用のテントが多いのは一番売れ筋だからです。

 

ファミリーやグループでワイワイ盛り上がるのがキャンプだったわけです。

 

そこに近年ソロやそれに準ずる人たちが流入してきて、「キャンプは静かに焚き火を眺めながら飲む」的な概念、つまり山奥等でひっそり野営、的な楽しみ方がキャンプでも行われるようになってきました。

 

つまりファミリーやグループの遊びであったキャンプにひっそり楽しみたい組が入ってきたわけです。

 

それなのにあとから入ってきた勢が急にキャンプ場に来て

 

子供の声が苦手だからウザい

隣のウェーイ勢が音楽かけててウザい

 

という主張がまかり通るのはおかしい。もちろん非常識な時間であったり音量等、グループがルール違反をする等は論外です。そんなことも目を瞑れといってるのではありません。ルールやマナー違反は今回の記事主張とは関係ありません。

 

単純に子供連れやグループはうるさいからキャンプ来んなという主張があまりにも自分勝手と言ってるわけです。

 

わざわざこの時期にファミキャンやグルキャンの巣窟であるキャンプ場に騒がしいのが耐えられない人が出向くというのが罰ゲーム以外何者でもないですしわざわざ飛び込んでそこで「うるさくて最悪」って・・・やってること支離滅裂って理解できてますか?

 

そういうのが苦手なら平日に行くかオフシーズンにキャンプするのが一番お望みのキャンプができるのでは?と思います。

けど今の時期でも行くんでしょう?だったらそこはそういう場なんだから非常識なケースは除いて我慢せーや、我慢できないのに行って文句言ってもおかしいのは周りではなく「お前」なんやで?

 

というわけです。

 

キャンプ場って無料のところや公共事業のところは除いて「商売」でやってるんですよ。

 

例えば5区画あって全区画ソロと全区画ファミリーだとどっちが利益あります?

人数分料金も取れるし薪や消耗品、設置してる自販機の飲料等もキャンプ場の重要な収入源です。

ソロよりはグループの方が間違いなく利益でます。

 

キャンプ場としては基本的にグループに来てほしいんですよ。でも今はこじんまりしたキャンプのブームなのでそういうキャンパーも呼び込まなければいけないという状況です。そうなると単価が低くなります。ただでさえ薄利なのに。

 

現状キャンプ場って本当に切羽詰まってるところが多いと思うんですよ。

それなのに

 

ブーム去れ!やらファミキャングルキャン来んな!って完全にキャンプ場殺しにかかってる?

 

なぜエルフたちは自分たちと相なれないものは「排除」という考えになるんでしょう?

 

この排他主義が蔓延るのはキャンプブームの弊害であるのは間違いありません。

この流れに誰かがストップをかける必要があるのではと僕は常々思ってます。

それは僕のような影響力のない人間ではなく影響力の強い者に行っていただけたら、そういう人や組織が現れてくれたらなと思います。

まあこんなこと憂いてるのは僕だけなのかもしれませんが・・・

僕の口が悪いのもあると思うんですがこういう書き方でもしないと注目を集めることができないんです。力不足なのは認めます。アンチが増えてでもいいので一人でも共感できてくれれば。そしてその中の一人でも啓蒙活動していただければ少しでもキャンプ場やメーカー、そしてキャンプを楽しむユーザーの利益につながっていけると思って記事を書いてます。御理解いただける方はよろしくお願いいたします。

 

 

今日は最後のおちゃらけはなし!以上!

 

Twitterやってます!

twitter.com

 

質問箱もやってます。質問どしどし受付中!

peing.net

 

 

 

 

 

僕のところにきた質問箱一挙公開!

僕は匿名で質問できる質問箱、というのを設置しているのですが

peing.net

今まで37個の質問を頂いています。一応すべての質問にはお答えさせていただき回答率は100%となってます。その中でジャンル別にいくつかの質問をここでも取り上げてみましょう!

 

まずは僕への批判編!

f:id:RyuCamp:20190707111317j:plain

この人キャンプしてる様子ないのになんでこんなに語るんだろう?という疑問が湧いたんでしょう。野球やったことない野球ファンが野球語ったり飲みながら政治やったことない人が政治家の文句言ったりというのも全否定なんでしょうかね?

 

f:id:RyuCamp:20190707111253j:plain

一応僕は真面目なブログ記事やツイートをあまり本気にならずに肩の力抜いて考えてもらえればと思ってちょっとハズした一文を入れるようにはしてるんですがそのハズした一文をどうやら本気で捉える人が割といるんですよ。

「○○したらブロックするからな!いいな!」と言ったらカジュアルに「○○します!」喫煙者頑張れ!でも風上で吸うなよ!といったら「風上で失礼します ぷかー」とでも適当にかえしてくれたらええんやで・・・

 

f:id:RyuCamp:20190707111931j:plain

批判ではないんですが確か「僕のツイートにいいねしたら他の人に変に思われるからしない」というツイート見かけてそれについて言ってたらこの質問が届きました。

表向きは陽気で自然を愛するおおらかなキャンパーを装ってる人たちの闇を見た気がします(苦笑)

 

f:id:RyuCamp:20190707112559j:plain

確かサーカス転売に関して僕が「サーカス自体は良いテントなのにサーカスを下げるような発言はお門違いやろ。メーカーや販売店、転売屋間の問題やろ」という発言に対してのアンサーですね。 脳死で反応する僕が一番キライなタイプです。

 

f:id:RyuCamp:20190707113223j:plain

これは僕が「マナーの悪さをキャンプブームのせいにしている奴ら頭大丈夫?」的な発言についてのアンサーですね。悪意の批判というのではなくどちらかというと建設的な反論に近いでしょうかね。

 

f:id:RyuCamp:20190707113903j:plain

これは「あるYouTuberに対しての批判コメントにいち視聴者である僕が反論したいけどどうしよう?」という発言へのアンサーです。

これも悪意という感じはないですね。でも自身の主張がその中で否定してしまってるのが残念!

 

f:id:RyuCamp:20190707114058j:plain

僕がマナー厨に対してずっと文句言ってることへの質問。マナー意識高い人は尊敬しています。ただ、「自己都合なマナー意識のキャンパーが嫌い」なのでその点ご理解いただきたいところ。

 

f:id:RyuCamp:20190707114258j:plain

一瞬批判ではないのでは?と思うかもしれませんが「マナーにうるさい」という時点でアンチとわかります。僕マナー自体に関して発言したことはほぼないんですよね。

僕のブログやツイートを適当にピックアップして脳死で反応する僕が一番キライなタイプです。(2回目)

 

f:id:RyuCamp:20190707115137j:plain

これは批判コメントとは違いますが。多分アンチの方は僕がいつも文句言ってる人たちの中に当てはまると思ってるからアンチになっているというケースが多いんでしょうけど、文句言うやつは悪い!と言ってる人間たちが陰で悪口を言ってるという現実。

 

 

そして次は逆にありがたいことに応援質問編(質問?)

f:id:RyuCamp:20190707115747j:plain

数少ない支持してくれる方をブロックしていたという衝撃の事実(汗)

この場をお借りして

 

・ツイートがないアカウント

・鍵アカウント

 

はしばらく様子を見てブロックしてます。

その他普通のアカウントでも基本的にフォロバしてません。フォロバを希望なら必ず一言ください。(必ずフォロバするとはいってない)

 

 

f:id:RyuCamp:20190707115909j:plain

悪魔の代弁者についてわからない人はググってください。

 

f:id:RyuCamp:20190707120020j:plain

宴会のような飲み会自体は実は大好きです(笑)ただ、キャンプで大人が酔っ払って大騒ぎというのは好きじゃないですね~。

 

 

f:id:RyuCamp:20190707120905j:plain

これは何に対してだったかな?なにか発言したら批判のツイートかなにか来たのを見かねてこの質問を投稿してくれたんだと思います。あなたの言葉にはすごく意味があるなんて言われたのは人生で初めてです。これは嬉しかったですねぇ。

 

f:id:RyuCamp:20190707121105j:plain

シンプルですが嬉しかったですね~

 

f:id:RyuCamp:20190707121136j:plain

こんな僕でもキャンプに誘おうと思ってくれるのが嬉しいですね。でも心配なのはグループだと僕を嫌いな人がいてトラブルになると迷惑かけてしまうケースや僕と絡むことでその人が他の方から陰口や嫌がらせを受けたりしないかな?ということです。

ていうかなんでこんな中学生の学校生活みたいな心配せなあかんねん(苦笑)

そんな心配をしないといけないと思うくらい僕に対するアンチの対応ということなんですが・・・

 

 

と、批判編と応援編をご紹介させていただきました。

 

よく「匿名で批判してくるのは卑怯ですね!」と言われますが実はそこまで僕は悪いと考えてません。逆に僕のことを嫌いであっても興味を持ってくれてるからこそこうやって質問をいただいてるわけでそれに関しては感謝です。じっくり話を聞いてもらえれば僕の考えてることをわかってもらえるかもなーとも感じてます。

ただ、質問の内容というか口調に関しては割と圧を感じるものも多くTwitterみてると血気盛んな方もキャンパーも中には多いようですのでリアルでの遭遇には十分に気をつけてます。たかがネットでの発言でリアルで怖い思いするのだけは絶対に避けたいので。

 

そして何よりもこんなにクソみたいな発言ばかりしている僕を支持してくれたり激励をくれる方に感謝です。直接僕に好意を示すとほかへの体裁があり質問箱でこうして示してくれるというのもそこまでしてでも伝えてくれてるんやなぁと涙が出てきそうになりますしTwitterで直接支持してくれることを伝えてくれる方にも本当に感謝しています。

 

こういった方々のおかげでSNSでのキャンプアカウントの継続ができているといっても過言ではありません。

 

 

最後に番外編です!

f:id:RyuCamp:20190707123305j:plain

 

peingってどんなサービスやったっけ・・・?

f:id:RyuCamp:20190707123459j:plain

 

ああ~お客様!お客様!困ります~お客様~!!

 

と謎の匿名忍者さんからもありがたいお言葉いただきました。感謝です。

 

 

Twitterやってます。フォローよろしくおねがいします。

twitter.com

 

こちらが質問箱です。どしどしお待ちしております!

peing.net

 

買ってよかったキャンプ道具 ベスト3! 火周り編〜

昨日行ったこちらのシリーズ

ryucamp.hatenablog.com

 

今回は買ってよかった編いきます!いっぱいあるのでジャンルに分けて今回は火を使う系の道具のベスト3!

 

第3位

コールマン ファイヤーディスク

f:id:RyuCamp:20190705080729j:plain

ヒマラヤスポーツで20%オフとキャンペーンか何かでコールマンエコバッグおまけみたいなのやってたのであまり期待もせずに衝動買い。でもなんだかんだでよく使ってるんですよね。その理由はなんといっても後片付けが楽。そのまま灰捨場に持っていって流して足を折りたたんで収納バッグにINするだけ。空気取り込み穴ないと燃焼に問題ない?とよく聞かれますが一度も不完全燃焼起こしたことなくいつもきちんと燃え尽きてくれます。難しい組み立て構造でもないので長く壊れず使えるだろうところがいいですね。

 

 

第2位

SOTO ツーバーナーGRID

f:id:RyuCamp:20190705100057j:plain

こちらはもヒマラヤスポーツにて20%オフのときに購入。しかも展示品で30%オフでした。つまり約半額で購入といったわけです。結果的には衝動買いでしたがこちらはグッピーこずえさんが使っててこんなかっこいいツーバーナー買えたらいいなとはずっと思ってました。それが半額近い値だったわけですから買わないわけにはいきませんでした。もともとは下に写ってるモンベルのケトルを買いに行ったんですよねw しかもこのケトルも展示品で30%オフからの20%オフでしたw

f:id:RyuCamp:20190705100125j:plain

f:id:RyuCamp:20190705100146j:plain

なんといっても持ってるすべてのキャンプ道具の中でもトップクラスの所有感。そしてかっこいい。CB缶バーナーなので使い勝手も良い、と購入してからキャンプ時にはかなりの確率で持ち出してます。これは宝物ですね。記念の日とか家でもこのようにすき焼きと焼き肉のダブルヘッダーという子供が考えそうな贅沢もやってみました(苦笑)これもこのツーバーナーがあったからこそ実現したものですね。ずっと使いたいものです。

 

 

そしてこれら強豪を抑えて栄えある第1位!

キャプテンスタッグ かまどグリル B5型

 

f:id:RyuCamp:20190705100538j:plain 

f:id:RyuCamp:20190705100605j:plain

f:id:RyuCamp:20190705100626j:plain

ダントツですかねこれは。ほぼ毎回持ち出してます。B6型は個人的に小さすぎるのでこのB5型が絶妙です。ココットを置いてる横の網がB6のものなので単純に大きさは2倍ですね。おそらくこれは壊れてもまた同じの買うと思います。B6はソロ専用ですがB5はデュオまでOK。このB5サイズ、というものが僕の中での焼台の基準とまでなった逸品です。価格はこなれてますが作りもしっかりしていてとにかく使ってて安心感ありますね。焼き肉からココットやスキレット等重たい鋳鉄フライパン載せても全く問題ありません。購入を迷ってる方は買って間違いなく損しないと思いますよ!

 

 

ということで今回はこのような結果となりました。SOTOのST-310、301もベスト3にはいってもいいくらい使ってるので迷ったんですが2位にSOTO製品入ってるので今回はランク外となりました。今回ご紹介したものはどれもなくなってもらっては困るものたちです。愛着もありますしこれからもずっと使っていきたいですね!

 

皆さんの一押し道具もよかったら教えてください!

 

Twitterやってます。フォローよろしくです!

twitter.com

 

質問箱やってます。どしどし質問お待ちしております。

peing.net

 

 

 

買わなきゃよかったキャンプ道具! ベスト3~!

ということで暇つぶしのときにやってくるランキング企画やってきましょう!

 

今回は買わなきゃよかったキャンプ道具編!

 

みなさんもそんな道具、結構あると思います。僕に合わないだけでひょっとしたらみなさんなら有用な場合もあるしこんな使い方したらもっと使うようになるよ!というのもあれば教えていただければと思います。

 

 

それではいきましょう!

 

 

第3位!

ロゴス キャリーカート

f:id:RyuCamp:20190704182241j:plain

 

見てくださいこの値段。バカみたいでしょ。ロゴス狂信者の頃に買ったやつですわ。

なんで使わないかというとそもそもキャンプでこれを使うところに行った試しがないw

そしてもう一つは持ち手の棒が短いんですよ。女性とか平均身長前後くらいの男性なら問題ないかもしれませんが僕だと腰を曲げないと届かないんですよねぇ。

そんなこんなもあって出番は近くの公園でのBBQのみです。駐車場からBBQ広場まで離れてるんでね・・

 

 

 

第2位

グルージャ

f:id:RyuCamp:20190704182639j:plain

おしゃれなキャンパーさんがみんな持ってたので(そういや最近あんまりこれ見ないね?)僕も右に習えで買ったんですよねぇ。

使わない原因は「水が漏れる」ですね。海外製品なので蓋の閉まりに個体差があるんでしょうね。車で運んでたら車内が水浸しになってたことがありました。

赤い蓋と黄色い本体の接地面にホットボンドで隙間を埋めたんですがそれでも若干漏れます。うちはたいていこれにお茶を入れてたんですがキャンプでは凍らせたペットボトルのほうが丸いとのことで使うことは最近ないです。こちらもBBQのときのみの出動ですかね。

 

 

さあそして栄えある第1位!

 

ロッジ コンボクッカー

f:id:RyuCamp:20190704183058j:plain

馬鹿みたいに鋳鉄スキレット、その中でもロッジ!という時期がありまして行き着いた先がコンボクッカー。A&Fの専用ケースまで買っちゃってさぁ・・・

 

使わない理由?  

 

 

くっそ重すぎだからだよww

 

ほぼ筋トレやぞこれ。なめんなよ?で、微妙に大きさも中途半端でねぇ。どうすんのこれ?

家で使うにも手入れ大変やし・・・3回位使って2年位物置行きですよ。

 

一応同等の理由で同率1位ということで

ロゴス ダッチオーブン 10インチ

f:id:RyuCamp:20190704183449j:plain

 

10インチでかすぎるよおお。グループとかであればこれでカレーとかやったら美味しいんやろうけどうちはそんな大人数で行くことないですし。こちらも2年ほど物置で眠ってます。

 

 

 

 

 

ということでどれもキャンプやりはじめの頃に買ったものばかりですね。当時はコンセプトも特に決めずいいな、おしゃれやなと思うものを買ってたような気がします。そんな買い方をすると結局はこのようにお荷物になってしまうものが増えてしまうということですね。

 

 

Twitterやってます!フォローお願いします。

twitter.com

 

質問箱にて質問もどしどし受付中!

peing.net